ママ・妊婦さん必見♡ベネッセから無料でもらえるプレゼント一覧

スタジオマリオお宮参り撮影の口コミ。無料お試し券は超お得!

スタジオマリオお宮参り撮影の口コミ。無料お試し券は超お得!

皆さんは子どものイベント行事で写真館を利用していますか?

赤ちゃんが産まれるとお宮参りから始まり、お食い初め、ハーフバースデー、初節句、誕生日など記念撮影をする機会がたくさんありますよね。

えびママ

私は出産をした産院でスタジオマリオの産院券をもらったので、お宮参りの撮影をスタジオマリオですることに決めました。

私がスタジオマリオに決めたのは産院券があるというだけではなく、

・全国にたくさんあって行きやすい

・スタジオのセットが可愛い

・お宮参りの産着が無料レンタルできる

・良い口コミが多かった

という理由があったからです。

赤ちゃんの写真撮影は初めての経験でしたが、次もスタジオマリオでお願いしようと思うほど大満足でした。

この記事で書いてること

・スタジオマリオをお得に利用する方法

・実際に利用してみた感想レポ

・メリットとデメリット

・スタジオマリオの口コミ

実際に撮影してきたので、詳しくお話していきますね~!

 

\ 今すぐ予約する /
スタジオマリオの公式サイトはこちら

 

スタジオマリオは産院券か無料お試し券を使えばタダになる!

スタジオマリオの無料券は以下の方法で手に入ります↓

・出産した産院の退院セットの中に入っている

・カメラのキタムラで商品を購入する

・メルカリなどで購入する

無料券をもらう方法、産院券と無料お試し券の違いなど詳しく説明していきます

①出産した産院で産院券をもらう

産院券の内容
・撮影基本料金3,240円が無料
・増やせるアルバム1冊(¥5,400)プレゼント
・4切プリント1枚(¥6,264)プレゼント

 

14,904円分が無料!

写真を1枚だけ選ぶだけならなんと完全にタダ!

もちろん、産院券などの無料券を使っても”貸し衣装借り放題+家族写真など、数パターン撮影しても追加料金なし”です。(追加でカットを選ぶとその分だけ料金はかかります)

えびママ

私も産院券を使用しました。無料だ!と喜んでいましたが1枚だけなんて選べず、結局たくさん購入してしまうんですよね

小えび

可愛い赤ちゃんの写真をたくさん見ても、頑張って1枚だけにとどめたらタダだよ(笑)

産院券も予約は必須です。

産院券を使ったレポは後ほど詳しくご紹介いたします。

\   予約はこちらから  /
スタジオマリオの公式サイトはこちら


②カメラのキタムラで商品を購入すると無料お試し券がもらえる

カメラのキタムラで、デジタルカメラ・一眼レフ・携帯電話・その他家電を1万円以上購入すると無料お試し券がもらえます。

無料お試し券の内容

・撮影料(3,240円)無料
・4切写真台紙付き1枚(6,264円)プレゼント

 

9,504円分が無料

無料お試し券も、1カットだけに留めることができたら完全にタダです!

こちらの無料お試し券も産院券同様に”貸し衣装借り放題+家族写真など、数パターン撮影しても追加料金なし”なのが嬉しいですよね。

無料お試し券の特徴として↓

①有効期限に気をつける

②発行店以外でも全店で使える

③七五三で混み合う10月・11月は使えない

④前に一度使ったことがあっても使える

⑤”無料券”という撮影料金3,000円のみ無料になる券もあるが、おすすめは約1万円無料になる”無料お試し券”

⑥予約が必要

無料お試し券はカメラのキタムラ インターネット店で購入しても、もらうことが出来ます。カメラのキタムラインターネット店で購入する際の注意点ですが↓

インターネット店で無料お試し券をもらうなら

インターネット店で購入して店舗受け取りにすると無料お試し券を貰うことができます。

※家に届けてしまうと無料お試し券は発行されないので注意してください

カメラのキタムラの店舗にはカメラやレンズ中心で、家電の種類は少ないですがインターネット店には数多くの家電を取り扱っているのでゆっくり見比べることもできます。

実は価格ドットコムに掲載されるようなお買い得な商品が並んでいることも!

家電で買う予定がある+ほかの店舗の家電の方が数百円の差で安売りしてるくらいなら、カメラのキタムラで購入し、無料お試し券を利用した方が断然お得です!

えびママ

無料で綺麗な家族写真が残せるなら、家電はカメラのキタムラで買っちゃおう

 

\ 1万以上の購入で写真撮影がタダ /

カメラのキタムラ インターネット店

 

③メルカリなどで無料お試し券を購入する

メルカリやヤフオクなどのオークションサイトで「スタジオマリオ 無料お試し券」と探すとたくさん出品されています。値段はピンキリですが1,000~3,000円ほどで売られています。

えびママ

約1万円が無料になるので、3,000円で買っても7,000円の得です
個人から購入する際は…

・発行店舗と利用店舗は一緒じゃなくても大丈夫ですが、有効期限に気を付けてください

・”無料券”ではなく”無料お試し券”を探しましょう

・ほとんどが大丈夫だとは思いますが…偽物などの詐欺には気を付けましょう

産院券を使用してお宮参り撮影をしてきた

私は産院券を使用してスタジオマリオでお宮参りの撮影をしてきました。所要時間は大体2~3時間ほどでした。以下、当日の撮影の流れです↓

①受付・撮影の注意事項(5分)

②赤ちゃんの衣装選び(5分)

③赤ちゃんの着替えとセット準備(5~10分)

④9パターン撮影(1時間)

⑤オムツ替えと授乳室で授乳(30分)

⑥写真選び(30分)

⑦商品選び(15分)

⑧支払い(5分)

 

商品受け取りは2週間後です

注意事項は「スタジオマリオ内は写真撮影が禁止ですが動画撮影ならOK」とのこと。可愛い衣装を着た我が子の動画を残せるというのは嬉しいですよね♡

えびママ

衣装は月齢別に分かれていて、新生児用は和装10着、ドレス10着、着ぐるみ5着ほどありました!どれも可愛い♡

小えび

何着着ても無料と言われると…たくさん選びたくなるよね♡

結局私は和装1着、ドレス1着のみにしましたが『家族撮影×3パターン、和装×3パターン、洋装3パターン』の9パターン撮ってもらえました。

 

(↑こちらは動画のチャプターです)

昼間はいつも泣いてる時間ですが、写真館のベビーチェアが心地いいのか何をしても起きない娘。笑

写真館のスタッフさんは慣れており、うちわであおいだり、口笛を使ったりして起こしてくれました。しかも機嫌良く起こしてくれました!

MEMO
スタジオマリオのスタッフさんは、赤ちゃん専門の特別な研修を受けているので赤ちゃんを笑わせるプロなんです!

写真館のスタッフさんいわく、『写真館は寝心地が良いらしく、いつも赤ちゃんたちを起こすことから始めてます!笑』だそうです。

えびママ

ご機嫌にする技を教えてほしいです!!

えびママ

いろいろなセットで撮影しましたが、娘はこのカーペットが気に入ったらしくずっとニコニコしてくれました

スタジオマリオ内には授乳室とベビーベッドが完備されてます。授乳室は狭くもなく広すぎず荷物も置けて、ベビーベッドは写真を選ぶテーブルのそばにあるので安心でした。

数十枚写真を撮ってもらい、ここから選べるのかと思いましたがスタッフさんが効率良くお手伝いをしてくれたおかげでサクサクと決めることが出来ました。

 

\ キャンペーン中 /
スタジオマリオの公式サイトはこちら

スタジオマリオのお宮参りフォトグッズレビュー

私はミニ写真集が2冊ついたプレミアムBセットを購入しました。

プレミアムBセット内容

・写真集×1

・ハーフサイズの写真集×2

・クリスタルハーフ(写真立て)×1

・データ

税抜49,000円

えびママ

安く済ませるつもりが我が子のフォトグッズ!と思うと決心が揺らぎました(笑)ハーフサイズの写真集は両家のジジババにプレゼントして、とても喜んでもらえました。

↑こちらは通常サイズの写真集です。(サイズ比較のため、手前に一般的なサイズの写真を置いています)

表紙はコーティング加工、中身はマットな質感で高級感があります。表紙には無料で「生年月日と名前」を入れてもらえます。

デザインは可愛くポップなものから、宇宙をイメージしたものなど5種類ありますが、私は一番シンプルなデザインを選びました。

背景も淡い水玉模様なので、写真を邪魔しません。全部で18カット入れてもらえます。

そして次はセットに含まれる写真立てと、3万円以上購入するともらえるクリスタルキューブです。写真立ては壁掛けにすることもできます。

スタジオマリオお宮参り撮影の口コミ。無料お試し券は超お得!

どちらも厚みがあるのでキラキラして綺麗です。

スタジオマリオお宮参り撮影の口コミ。無料お試し券は超お得!

 

クリスタルキューブは箱に入っているのでプレゼントにも喜ばれそうですよね。クリスタルキューブの代わりに、写真立てをもう一つもらうことも可能です。

こちらは産院券を利用すると無料でもらえる”増やせるアルバム4切”です。表紙に1枚、中に1枚、購入したカットの中から選んで入れることが出来ます。(5,000円のアルバムが無料なのはありがたい!)

+1,500円で表紙に、名前や生年月日などの好きな文字を入れたゴールドのプレートを付けることもできます(後から購入も可能)

写真と比較してもらえると分かるのですがかなりの大きさです。約40枚写真を入れることが出来るので、完成させると一生の宝物になりそうですね。

最後に、こちらも無料でもらえるベビーファーストイヤーアルバムです。全部で3枚の写真を入れることができ、生後1年以内にスタジオマリオで撮影すると無料で追加してくれるものです。

生後1年は初節句や、お食い初め、ハーフバースデーなどたくさんのイベントがあるので写真撮影の機会はありそうですね。

こちらも大きさ比較です。増やせるアルバム4切と比べるとコンパクトな為、気軽に持ち歩いたり、飾りやすさも◎です。

 

\ 今すぐ予約する /
スタジオマリオの公式サイトはこちら

スタジオマリオでお宮参り撮影をするデメリット

最後まで気持ちよくお宮参り撮影をすることが出来たので、正直デメリットは感じませんでした。

強いてあげるならこの2点です。

・増やせるアルバム4切が大きくて重い

・ベビーファーストイヤーアルバムの色味が水色のみ

”増やせるアルバム4切”が大きくて重い

この増やせるアルバム4切というのは産院券を使用して無料でもらえたものです。無料でもらっておきながら何言ってるんだという感じですが、どうせならもう少し持ち歩きしやすいサイズが良いなと思います。

ただこのようなしっかりしたアルバムは親戚が集まった時など、お披露目する際にぴったりなので一つあっても良いですよね◎

ベビーファーストイヤーアルバムの色味が水色のみ

こちらもキャンペーン中だった為、無料でもらえたものです。色合いが赤ちゃんらしくてとても可愛いのですが、水色一色のみなので女の子用にピンクや黄色が選べても良いなと思いました。

スタジオマリオでお宮参り撮影をするメリット

スタジオマリオは店舗が多く家から行きやすいということもありココに決めましたが、実際に利用してみて感じたことをまとめました。

・お宮参り用の産着も無料でレンタルできる

・スタッフさんも設備も赤ちゃんに優しい

・5000円以上でデータの購入が可能

詳しく説明していきます。

お宮参り用の産着も無料でレンタルできる

スタジオマリオではお宮参りの撮影をした方に無料で産着のレンタルをしてくれます。15種類ほど種類もあり、翌日までレンタルOKという点も良心的ですよね。

えびママ

スタジオマリオに決めた理由に「産着無料レンタル」もありました

えびママ

購入しても使う機会がなかなかないし、有料レンタルのお店もあるけど節約できるところは節約したい!

スタッフさんも設備も赤ちゃんに優しい

赤ちゃんとの初めてのお出かけは「泣いたらどうしよう、授乳したくなったらすぐできるのかな?」と不安なことも多いですが、スタジオマリオにはベビーベッドも授乳室もあるので長時間の撮影でも安心でした。

ベビーベッドは汚れてもいいように防水でしたし、ティッシュ、おしりふき、ゴミ袋も完備されていました。

授乳室は私も使用しましたが、スタッフさんも「時間を気にせずごゆっくりどうぞ」と急かすような雰囲気も全くなく、ゆっくり授乳することができたのが嬉しかったです。

えびママ

ママの気持ちを理解してくれるスタッフさんばかりで居心地もよかったです

5000円でデータの即購入が可能

スタジオマリオは購入分のカットがすべて入ったデータを5,000円(税抜き)で購入する事ができます。

データがあると年賀はがきにしたり、後々フォトブックを作ったりと自由自在!スマホやパソコンにも保管できるし、何よりデータで保管しておけるのは何かあったときに安心ですよね。

えびママ

データからフォトブックやフォトグッズを作って、じじばばにあげたらすごく喜ばれました

注意しておきたいのは撮影したデータ全てではなく、購入したデータ全てという事です。キーホルダーやシールなど1カット当たりの料金が安い物もあるので、値段を値段を確認しつつデータを増やすことをおすすめします。

同系列のスタジオアリスは1年後にデータが購入できるのに対し、スタジオマリオは2週間後にはデータを手に入れる事が出来ます。はやくスマホにデータを入れて眺めたり、印刷もできるのでデータの即時購入は嬉しいです◎

\ 今すぐ予約する /
スタジオマリオの公式サイトはこちら

 

スタジオマリオのお宮参り撮影SNSでの口コミ

スタジオマリオの口コミを見てみましたが、良い口コミばかりで悪い口コミは少ないようでした。

早速見てましょう

悪い口コミ


悪い口コミではないですが、

・なんだかんだ予算オーバーする

・冷静に考えたらフォトグッズはいらなかった

といった口コミが目立ちました。

産院券や無料券を使うと無料で利用は出来るけど、実際に可愛い我が子を見るとたくさん欲しくなっちゃうんですよね。私もでした。

絶対追加注文しない!という鋼の心をもって、スタジオマリオに行けば無料です!!

ちなみに、スタッフさんの接客や撮影技術に対する悪い口コミは一切見つかりませんでした。

良い口コミ

SNSでスタジオマリオの口コミを調べると良い口コミばかりでてきます。

・スタッフさんのあやし方がプロで、子どもは終始にこやかだった

・可愛い写真、衣装ばかりだった

・次もスタジオマリオを利用したい

特に可愛い写真ばかりで、楽しい時間を過ごせたという口コミが多かったです。

スタッフさんも「赤ちゃん可愛い~!笑った笑った!!えらいね~!」と本当に楽しそうにしてくれたので、こちらまで楽しかったです。

下調べをして無料券を利用すると、とてもお得に撮影できるスタジオマリオ。

皆さんもぜひ利用してみてくださいね。

\ 今すぐ予約する /
スタジオマリオの公式サイトはこちら

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)